ツアーに参加する(外部サイトへ遷移します)
JP
EN

中部山岳国立公園

森の恵みと地域が育む景観美
乗鞍を楽しむサイクリング&ネイチャー体験 2日間

Index
Overview

中部山岳国立公園の南端、標高約1,500mに位置する乗鞍高原。
豊かな原生林、火山が生み出した地形、清冽な水など、手つかずの自然が今も息づいています。
このツアーでは、森と人が共生する乗鞍のフィールドで、ネイチャーハイクやクラフト体験、焚き火を囲む夜、そして電動アシスト付きマウンテンバイク(E-MTB)での高原ライドなど、この土地ならではの秋のアクティビティを楽しみます。
信州の食材や地元のおもてなしにも触れながら、五感で自然を感じる2日間の旅です。

▶ 1日目|2025年9月27日(土)
午前、松本駅から専用車で乗鞍高原へ。
まずは、原生林が広がる高原の入口「原生林の小径」からスタートし、ガイドの案内でネイチャーハイキングへ。牛留池や善五郎の滝など、水と緑に彩られたスポットをめぐりながら、自然との距離を縮めます。
午後は、自然体験の拠点「ノーススター」で、乗鞍高原における国立公園の保全活動についてのプレゼンテーションを受けたのち、修景伐採された白樺材を使ったコースター作り体験へ。2枚作成し、1枚はトレイル整備金への協力として現地に寄贈、もう1枚はお土産として持ち帰ります。
夕方には、「ピーポロ乗鞍」へチェックイン。木の温もりが心地よい館内で、乗鞍岳の山腹から引湯された乳白色の「乗鞍高原温泉」を楽しめます。貸切ならではの静かな空間で、参加者同士の交流も深まります。
夕食後は、宿のすぐそばで焚き火体験と薪割りワークショップ。
星空の下、スモアや、クラフトビールやりんごジュースなど、地元の味とともに、火を囲むひとときをお楽しみください。

▶ 2日目|2025年9月28日(日)
朝食後はノーススターへ移動し、E-MTB体験へ。レクチャーを受けた後、参加者の体力や好みに応じて2つのグループに分かれ、それぞれ秋の乗鞍高原を走り抜けます。
昼食は、人気カフェ「一ノ日」にて、地元食材をふんだんに使用した「一ノ日プレート」を。地域の恵みを味わいます。
その後は、「休暇村乗鞍」にて温泉入浴。ここでしか体験できないのが、「安曇乗鞍温泉」。地下1,300mから湧き出る希少な天然温泉で、休暇村乗鞍のみで入浴が可能です。筋肉疲労や冷え性のほか、やけどや慢性皮膚病にも効能があり、旅の最後をやさしく締めくくる癒しの湯としてぴったり。2種類の異なる泉質を楽しめる贅沢な旅の締めくくりをお楽しみください。心身ともにリフレッシュした状態で松本駅へ向かい、2日間の旅を締めくくります。

Highlights
  • 乗鞍高原の自然を体感する、ネイチャーハイキング
  • 修景伐採された白樺材を使った、コースター作り体験(寄贈付き)
  • 乗鞍高原の夜を楽しむ焚き火体験
  • 貸切の宿「ピーポロ乗鞍」で、乳白色の乗鞍高原温泉を満喫
  • 電動アシスト付きマウンテンバイク(E-MTB)で高原ライド
  • 地元食材が光る「一ノ日」のスペシャルランチプレート
  • 休暇村乗鞍でしか体験できない「安曇乗鞍温泉」の美人の湯で締めくくり
  • 日時
  • 2025.09.27(土)-2025.09.28(日)
  • 集合場所/時間
  • JR松本駅/10:00
  • 解散場所/時間
  • JR松本駅/16:30頃
  • 旅行代金
  • 62,000円(税込)
  • 最少催行人数
  • 9名(定員12名)
  • 食事
  • 朝1回、昼1回、夕1回
    ※1日目の昼食は、ハイキング中にお時間を設ける予定です。
    各自、お弁当や行動食をご持参ください。
  • アクティビティ時間
  • ①約2時間 ②3時間 
  • 宿泊先
  • ピーポロ乗鞍
    〒390-1513 長野県松本市安曇4306
    TEL:0263-93-2728
    https://peepolo.com/
    ※貸切での宿泊予定です。
    ※お一人部屋利用となります。
    ※相部屋利用(2~5名)をご希望の場合はアルパインツアーサービスまでお知らせください。
    ※部屋は和室タイプです。部屋によりタイプ(部屋の広さなど)が異なりますがあらかじめご了承ください。
  • 同行者
  • ツアーリーダー(添乗員)は同行しませんが、ゴールドウインスタッフが全行程同行します。アクティビティでは、専門ガイドが同行します。
  • 装備表
  • ツアーの装備表はこちらをご覧ください。
    装備表
  • 集合場所までの移動(参照)
  • 【東京方面】
    かがやき503号 東京07:20発 長野08:37着
    JR特急信濃6号 長野09:01発 松本09:51着
    【大阪方面】
    のぞみ210号   新大阪06:00発 名古屋06:48着
    JR特急しなの1号 名古屋07:00発 松本駅09:08着

    ※7月現在。最新の情報は必ずご確認をお願い致します。

本ツアーは、(株)ノーススターの協力のもと実施いたします。ツアー中に同行スタッフが撮影した写真を、National Parks of Japan及びノーススターのWebサイト、SNS、広報誌などに掲載をさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

Activity
乗鞍高原の自然を体感するハイキング

乗鞍高原到着後、ネイチャーハイキングに出発します。 起伏の少ない緩やかなコースで景色や植物を楽しみながら歩きます。遊歩道は整備されていますが、念のため足首まで覆うトレッキングシューズの着用が望ましいです。

乗鞍高原の自然を体感するハイキング

名勝として古くから知られ、乗鞍三大滝の一つと呼ばれている善五郎の滝。乗鞍火山の活動によって流出した溶岩が冷え固まってできた地形の末端に位置します。滝の岩盤が特有の形状をしており、乗鞍ならではの景観を楽しめます。

乗鞍高原の夜を楽しむ

薪割と焚き火の体験をします。デザートにアメリカのキャンプファイヤーで定番のデザート・スモア(マシュマロをグリルしてチョコレートとクラッカーで挟んだもの)、クラフトビールやりんごジュースなど、地元の味覚とともに、火を囲むひとときをお楽しみください。

乗鞍高原の夜を楽しむ

晴れていれば満天の星空が広がります。大自然の中、星空観察も楽しめます。

マウンテンバイクトレイル

日本の国立公園初のマウンテンバイクが走行できるパブリックトレイル。白樺林を縫い心地良い風を浴びながら駆け抜けます。

マウンテンバイクトレイル

マウンテンバイク走行中も乗鞍高原の景色が満喫できます。山と森が織りなす景観美を楽しみましょう。

白樺コースター作り

トレイル整備のための協力金の仕組みを導入し、協力金を払っていただいた方に修景伐採木を活用した白樺コースターをお渡ししています。 今回は、1枚をトレイル整備金への協力として現地に寄贈、もう1枚はお土産として持ち帰り用の2つを作成します。

Schedule
1日目
発着 JR松本駅
食事 夕食
宿泊 ピーポロ乗鞍(貸切)
  • 松本駅集合後、専用車で乗鞍高原へ。
  • 到着後、原生林の小径からネイチャーハイキングへ出発。 静かな森の中を歩き、美しい「牛留池」や、迫力のある「善五郎の滝」を巡りながら、トレイルヘッドに向かいます。(徒歩約2時間)
  • 午後は、自然体験の拠点「ノーススター」にて、中部山岳国立公園の取り組みについてのプレゼンを受けた後、修景伐採された白樺を使ったコースター作り。2枚作成し、1枚は地域に寄贈、もう1枚はお土産としてお持ち帰りいただきます。
  • 夕方、木のぬくもりを感じる温泉宿「ピーポロ乗鞍」へチェックイン。乳白色の硫黄泉・乗鞍高原温泉でリラックス。
  • 夕食後は、宿のそばで薪割り&焚火体験。星空の下、スモアやソーセージ、松本ブルワリーのクラフトビール、塩尻産リンゴジュースなど、信州の味と焚き火を楽しみます
2日目
発着 JR松本駅(15:30頃)
食事 朝食・昼食
  • 朝食後、ノーススターに移動。E-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)の基本レッスンを受けた後、体力や好みに応じて2つのコースに分かれ、乗鞍高原の自然の中を爽快にライドします。
  • ランチは、地域の旬を味わえる人気カフェ「一ノ日」にて、「一ノ日プレート」と飲み物をお楽しみください。
  • 最後は「休暇村乗鞍」にて入浴タイム。ここでしか体験できない「安曇乗鞍温泉」は、鉄分・カルシウム・マグネシウムを多く含む無色透明の炭酸水素塩泉で、“美人の湯”としても知られています。旅の締めくくりに、身体の芯まで癒されるひとときを。
  • 16:30頃、松本駅にて解散。
【 旅行企画・実施 】
観光庁長官登録旅行業第490号
(社)日本旅行業協会正会員 ボンド保証会員 旅行業公正取引協議会会員
アルパインツアーサービス株式会社
千葉県四街道市大日420-3八洲ビル2階
Tel. 043-290-9699
info@alpine-tour.com
協賛:株式会社ゴールドウイン

上記日程・発着時刻は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等などにより変更されることがあります。
上記歩行時間は一般コースタイムであり、休憩・食事時間は含みません。
直近の気象予報により荒天が予想される場合には、催行を中止または行程を変更する場合があります。

お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、ご連絡日により下記料金が発生いたします。予めご了承ください。
【無料】旅行開始の21日前まで
【20%】旅行開始の20日前から8日前まで
【30%】旅行開始の7日前から2日前
【40%】旅行開始の前日
【50%】旅行開始の当日
【100%】旅行開始後及び無連絡

More info
その他のツアー情報はインスタグラムにて発信していますので、ご確認ください。 Instagram
Products